お腹事情
カテゴリ: 毎日天気
ダイエットの為に特茶を飲み始めて、
緑茶の利尿作用の為に腸内水分が減少し、
便秘になってしまいました。
特茶を減らしても、どうもお通じが良くなくて
水曜日の診察の時に、下剤を処方して貰いました。
目薬みたいなボトルに入っていて、
お水に何滴か落として飲用します。
最初は5滴くらいから始めて下さいね、と言われて
その通りにしたんですが、効き目はあまりありません。
今では10滴くらい入れて飲んでますが、あまりぱっとしません。
3年前に入院した時にも、2週間お通じがなくなって、
同じような液体の下剤を貰いましたが、
看護婦さんが「大丈夫ですか?」と引くくらい大量に飲んでも
ちっとも効き目がありませんでした。
でも退院したら治ったんですが。
今回は何をどうしたら治るのか皆目見当がつきません。
特茶はお通じがあった後にボトルの二分の一か三分の一だけ
飲むようにしています。飲まない時もあるかな…。
運動したらいいのかも知れないけど、
まだ巻き爪の痛みがあるので、ウォーキングさえ出来ません。
寝る前にスクワットするくらいです。
それじゃあ足りないのだろうな…
早くスッキリして体重落としたいです。
緑茶の利尿作用の為に腸内水分が減少し、
便秘になってしまいました。
特茶を減らしても、どうもお通じが良くなくて
水曜日の診察の時に、下剤を処方して貰いました。
目薬みたいなボトルに入っていて、
お水に何滴か落として飲用します。
最初は5滴くらいから始めて下さいね、と言われて
その通りにしたんですが、効き目はあまりありません。
今では10滴くらい入れて飲んでますが、あまりぱっとしません。
3年前に入院した時にも、2週間お通じがなくなって、
同じような液体の下剤を貰いましたが、
看護婦さんが「大丈夫ですか?」と引くくらい大量に飲んでも
ちっとも効き目がありませんでした。
でも退院したら治ったんですが。
今回は何をどうしたら治るのか皆目見当がつきません。
特茶はお通じがあった後にボトルの二分の一か三分の一だけ
飲むようにしています。飲まない時もあるかな…。
運動したらいいのかも知れないけど、
まだ巻き爪の痛みがあるので、ウォーキングさえ出来ません。
寝る前にスクワットするくらいです。
それじゃあ足りないのだろうな…
早くスッキリして体重落としたいです。
- 関連記事
-
- ゲノム解析完了 (2014/12/03)
- お腹事情 (2014/11/29)
- 連休 (2014/11/24)
編集 / 2014.11.29 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑