ヒルナミン
カテゴリ: 毎日天気
もうヒルナミンを飲み始めて数年になると思うのですが、
その間アカシジアの症状は出ませんでした。
去年だったか、肩関節周囲炎になった時、
手足のこわばりと勘違いされてタスモリンが出ましたけど、
その時は恐らくエビリファイの副作用だと思われたようです。
リスパダールが頓服として処方されるときに
先生が特別に「アカシジアが出やすい薬なので」と
タスモリンを追加で出してくれたのを、
そもそも不思議に思えば良かったんです。
リスパダールのアカシジアは覿面に現れて、
タスモリンが効いた気がしない程で、
その不快感に、このよく効いてくれる薬を諦めて
ヒルナミンに戻ったのでした。
ところがヒルナミンでもアカシジアになる!
先生に報告すると、リスパタールなどのお薬よりも
比較的軽微な副作用なので、
ヒルナミンにはタスモリンを出さなかったと言うのです。
そして、今回は夕食後のタスモリンを倍量にして
様子を見ることにしました。
次の診察は3週間後ですが、辛かったら早めに来るようにと言われました。
それにしても不思議なのは、なぜこう長く使ってきたヒルナミンの
アカシジアが最近になって出てきたのか?
書くと長くなるので、また後日記事にしますが、
なるほど!という原因があったのでした。
その間アカシジアの症状は出ませんでした。
去年だったか、肩関節周囲炎になった時、
手足のこわばりと勘違いされてタスモリンが出ましたけど、
その時は恐らくエビリファイの副作用だと思われたようです。
リスパダールが頓服として処方されるときに
先生が特別に「アカシジアが出やすい薬なので」と
タスモリンを追加で出してくれたのを、
そもそも不思議に思えば良かったんです。
リスパダールのアカシジアは覿面に現れて、
タスモリンが効いた気がしない程で、
その不快感に、このよく効いてくれる薬を諦めて
ヒルナミンに戻ったのでした。
ところがヒルナミンでもアカシジアになる!
先生に報告すると、リスパタールなどのお薬よりも
比較的軽微な副作用なので、
ヒルナミンにはタスモリンを出さなかったと言うのです。
そして、今回は夕食後のタスモリンを倍量にして
様子を見ることにしました。
次の診察は3週間後ですが、辛かったら早めに来るようにと言われました。
それにしても不思議なのは、なぜこう長く使ってきたヒルナミンの
アカシジアが最近になって出てきたのか?
書くと長くなるので、また後日記事にしますが、
なるほど!という原因があったのでした。
- 関連記事
-
- アカシジアが出やすい人 (2014/06/05)
- ヒルナミン (2014/06/04)
- 現在の処方 (2014/06/04)
編集 / 2014.06.04 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑